2024年直前対策 どうする? うなぎ商戦 「土用の丑」編
今年の「土用の丑」は7月24日(水)。昨年の「土用の丑」は7月30日(日)。 今年の土用入りは7月19日(金)。「二の丑」は8月5日(月)。昨年は国産うなぎ高値の影響で7月前半は厳しかったが、土用期間(土用の丑までの5日間)では前年実績を越えた企業が多かった。...
View Articleすき家が夏の定番ドリンク「レモネードスカッシュ」を販売、店内でも外出先でも気軽に注文可能
すき家が展開する牛丼チェーン店「すき家」は、6月18日(火)AM9:00より、すき家の夏の定番ドリンク「レモネードスカッシュ」を販売する。 すき家の「レモネードスカッシュ」は、凍らせた生レモンとシャーベット状のレモネードベースを、ソーダで溶かしながら楽しむ甘酸っぱいドリンクだ。...
View Article松屋フーズ松屋・松のや複合型店舗「愛媛伊予西条店」を出店、複合店舗は愛媛県4店舗目
松屋フーズは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」と、とんかつ専門店の「松のや」の複合型店舗「愛媛伊予西条店」を出店する。「松屋・松のや」複合店舗は愛媛県では4店舗目となる。 今回出店する愛媛伊予西条店は、西条市の中心部に位置し商業施設やオフィスビルが集まり、多くの方が利用している場所のため地元住民はもちろん、県内・県外をはじめとする多くの方に利用してもらいたいと考え出店することとなった。...
View Article松屋が「うな丼」を発売、「牛めし」とあわせた「うなぎコンボ牛めし」も展開
松屋フーズでは、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、2024年6月18日(火)10時より「うな丼」を販売する。 ■外はパリっと中はふんわりのうなぎをさらに美味しく。松屋特製うなぎダレを刷新。タレをつけては焼いてを4度繰り返し香ばしく仕上げた、本格うな丼が登場...
View Articleイオンリテールが父の日に合う期間限定オリジナルスイーツを販売
イオンリテールは6月14日(金)から16日(日)まで※1)、本州・四国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗※2)にて、イオンのスイーツシリーズ「Select Sweets」から、父の日の家族団らんの食卓にぴったりの期間限定オリジナルスイーツを販売する。※1...
View Articleイオンモール幕張新都心に不二家レストランがオープン、オープン記念特別メニューを用意
全国に約30店舗を展開中の不二家レストランが、千葉県千葉市の複合型商業施設「イオンモール幕張新都心」エキマエモール1階に新店をオープンする。店頭では洋菓子の販売も行う。家族での食事や買い物の休憩に、友人とのティータイムなど、さまざまなシーンで利用できる。 ■不二家レストラン イオンモール幕張新都心店2024年6月20日(木)11:00オープン営業時間:...
View Articleイオンが約4000店舗で電子レシート導入、トータルアプリ「iAEON」をベースにペーパーレス化を推進
イオンは2024年6月21日から順次、「電子レシート(レシートレス機能)」を拡大し、イオングループ19社約4000店で提供していくと発表した。 購入した日付や店名、商品などが印字されるレシートを電子化し、お客はスマートフォンで買物履歴を確認することができる仕組みとなる。...
View Articleヨドバシカメラが新業態の体験型リテールメディアストア「Yodobloom(ヨドブルーム)」をオープンする
ヨドバシカメラは、新業態の体験型リテールメディアストア「Yodobloom(ヨドブルーム)」を池袋東口に2024年6月21日(金)オープンする。新業態「Yodobloom」は“SNSと商品体験を融合した新しいリテールメディアストア”だ。 「Yodobloom」を利用のお客は様々な商品を専門スタッフのサービスを通じて比較体験が可能となる。また、この体験を気軽に情報発信ができる場所として利用できる。...
View Articleイオンモール香椎浜敷地内に「#ワークマン女子かしいいーなてらす店」がオープン
ワークマンは、6月20日(木)に「#ワークマン女子かしいいーなてらす店」をイオンモール香椎浜敷地内にオープンする。開店前日の6月19日(水)には同店でマスコミ向けの店舗内覧会を開催する。また6/27(木)には飯塚市に「#ワークマン女子飯塚カホテラス店」もオープン予定となっている。...
View Articleファミマが「香るアジア」フェアを実施、全7種類のアジアングルメを発売
ファミリーマートは、ベトナム、タイ、韓国のアジアングルメが大集合した食欲そそる自信作「香るアジア」フェアを、2024年6月18日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売する。※商品によって発売地域が異なる。...
View Articleファミマが「瀬戸内レモン」を使用したバウムクーヘン、ドーナツ、ひとくち大福を発売
ファミリーマートは、日本一の生産量を誇る「瀬戸内レモン」を使用したバウムクーヘン、ドーナツ、ひとくち大福などの和洋菓子商品を2024年6月18日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて発売する。※地域によって発売日が異なる。...
View Articleイオンがバーチャルミュージアム「イオンメタバース館」を公開、株式上場50周年を記念
イオンは株式上場50周年を記念して2024年6月14日(金)にバーチャルミュージアム「イオンメタバース館」を公開した。 中央の“大樹”が印象的なエントランス空間...
View Articleセブンプレミアムの「トリプルゼロシリーズ」から「セブンプレミアムアクエリアスエスボディ500㎖」登場
セブン&アイ・ホールディングスは日本コカ・コーラと組み、「アクエリアス」ブランドでのプライベートブランド(PB)商品を発売する。商品名は、「セブンプレミアムアクエリアスエスボディ500㎖」。 発表会で登壇した羽石奈緒・セブン-イレブン・ジャパン執行役員商品本部長(左)とアレハンドロ・ゴンザレス・ゴンザレス・コカ・コーラボトラーズジャパン執行役員リテールカンパニープレジデント(右)...
View Articleイオン大田店がリニューアル、売場を全面的に見直し、地場産品コーナーを新設
イオン大田店は、6月14日(金)、売場を全面的に見直し、リニューアルオープンする。イオン大田店は、2000年10月31日、「イオンタウン大田」の核店舗「ジャスコ大田店」としてオープンした。 今回、お客のライフスタイルの変化に対応するため、さらにお客に満足できる売場や商品を提供する店に生まれ変わる。...
View Articleファミリーマートが産地応援の取り組み「産地と、コンビに、」から高知県産ユズを使用した商品3種類を発売
ファミリーマートは、継続して取り組む5つのキーワードの1つ、「『あなた』のうれしい」の一環として、好評のアイスバーシリーズに加えて高知県産のユズを使った商品3種類を6月18日から全国のファミリーマート約1万6300店にて順次発売する。発売日、発売地域は商品により異なる。...
View Articleセブン、地元の木材を活用した次世代環境配慮型店舗を今夏オープン、福岡ももち店の施工始まる
セブン-イレブン・ジャパンは、福岡県福岡市内に次世代環境配慮型店舗として、福岡市産木材を主とした国産木材を活用した木造店舗を今夏、オープンする。省エネ、創エネ、蓄エネの設備を備えた店舗として施工を開始したと発表した。 2012年3月に福岡市と締結した「地域共同事業に関する包括連携協定」の「環境政策に関すること」に基づいたもので、市域の3分の1を森林が占める同市が推進する「Fukuoka Green...
View Articleライフ目黒八雲店が5月29日オープン、目黒区4店目ながら既存店不在の住宅街立地に2層、480坪で出店
ライフコーポレーションは5月29日、ライフ目黒八雲店をグランドオープンした。東京都目黒区自由が丘の北方面、自由が丘と八雲を分ける目黒通り(都道312号)沿いの目黒区八雲3丁目に立地する。...
View Articleファミリーマートの定番商品「味付海苔おむすび」が西日本限定で「大森屋」の味付海苔を使いリニューアル
ファミリーマートは定番商品の「味付海苔おむすび」について、6月18日から関西、中国、四国、九州で販売する商品をリニューアルする。大阪府に本社を構える1927年創業ののりメーカー「大森屋」が製造したのりを使用する。...
View Articleファミマが高知県産のゆずを使用したアイスやうどん3品を発売
ファミリーマートは、高知県産のゆずを使った商品3種類を2024年6月18日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて順次発売する。※商品によって発売日および発売地域が異なる。 ■資格好評のアイスバーシリーズに加え、高知県産ゆずの美味しさを味わえる商品を続々発売...
View Articleゆめタウン徳島に牛角焼肉食堂がオープン、徳島初となる牛角フードコート専門店
コロワイドグループのレインズインターナショナルは、2024年6月27日(木)に国内41店舗、徳島初出店となる「牛角焼肉食堂ゆめタウン徳島店」をオープンする。 焼肉チェーン店で店舗数No.1を誇る牛角がプロデュースするフードコート専門店「牛角焼肉食堂」。牛角の味が1,000円以下からの価格で気軽に楽しめる。...
View Article